なぎぞう釣行記.
いつかは尺メバル釣ってみたいと夢見て( ゚∇゚)/ 近場の漁港・波止でメバっています‥いったい何年かかるんだろう?
about
bookmark
homepage
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
★9/8釣行 ストレス解消できました‥
・大潮/満潮 21:01 ・釣り時間/20:00~22:00
・釣果報告/最近、タチウオ狙いが多かったので、今回はサンドワームを使っての探り釣りに行ってきました。
堤防のヘチを色々探っていると、久々、メイタらしきアタリ!釣上げてみると、手の平より少し大きめの20㎝のメイタでした。
しばらくその付近を中心に探っていると、今度はさっきより強めのアタリが!バレないように慎重に上げてみると、、25cmのメイタでした
その後、2~3回アタリはあったが乗らず
、結局、2匹で終わりました。。
‥でも、久々にメイタの引きを味わえて、結構満足できました。( ^ ^)_%~~~~ >゚))))彡
PR
Comment
name
title
color
Black
LimeGreen
SeaGreen
Teal
FireBrick
Tomato
IndianRed
BurlyWood
SlateGray
DarkSlateBlue
LightPink
DeepPink
DarkOrange
Gold
DimGray
Silver
mail
URL
comment
pass
コメントの修正にはpasswordが必要です。任意の英数字を入力して下さい。
凄いじゃん
サンドワームでのチニング攻略できてますね!絶好調やね!!
なんか…先程ネット見てたらメバトロボールで遠投してサヨリを狙って釣るってのが出てました。
以前サンドワームをちぎって浮き釣りでサヨリ釣った事あるから、その応用で試してみたいなって考えてました
サンドワームの釣りはまだまだ未開拓な部分が多いので、どんどん新しい釣り方が開発されていきそうですね
で、宇部港タチウオはこんどいつ出動ですか~~?
タチウオハンター42を沢山作りましたよ
釣り坊主
2010/09/09(Thu)18:32:49
編集
Re:
>釣り坊主さん
たまたまメイタが釣れて良かったです
メバトロボールで遠投は面白そうですね。今度やってみよ~
シューネンの宇部港タチウオ釣りのご予定は?
タチウオハンター43は、タチが釣れてもないのに、数が減っています
2010/09/10 15:45
凄いですね
今日、ウベタチ狙いしてた時、釣り人さんが言ってましたよ
「昨日、ワームでメイタ2匹釣った人が居たよ」…と
なんとなく気付いてたのですが、やはりなぎぞうさんだったのですね
羨ましい釣果です♪←ホンジツボウズデース…( ~っ~)/またご指導お願いします
のんべぇ
2010/09/10(Fri)00:10:07
編集
Re:
>のんべぇさん
最近、タチウオ狙いで、ボウズばっかりで
、、魚の引きを忘れかけていたので、
サンドワームパワーで、何でもいいから魚の引きを味わいたいと思ってたら‥
たまたまメイタが釣れました
こちらこそ、タチウオ釣りのご指導お願いします~
2010/09/10 15:47
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
≪
★9/13釣行 なんでやろ~???
|
HOME
|
★9/3釣行 夕涼み‥
≫
カレンダー
10
2025/11
12
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
リンク
管理画面
新しい記事を書く
カテゴリー
未選択 ( 108 )
フリーエリア
最新コメント
無題
[09/01 しろねこ]
無題
[07/29 しろねこ]
無題
[06/30 しろねこ]
あらぁ…
[06/29 サゴジョ☆デラックス…]
ええね~アオリイカ(^O^)/
[06/29 釣り坊主]
最新記事
★6/25 下関エギング‥
(06/26)
★5/23 ネンブツくん‥
(05/25)
★5/16 春アオリ‥
(05/18)
★5/4 バチパターン‥
(05/06)
★4/23 彦島調査へ‥
(04/26)
最新トラックバック
プロフィール
HN:
なぎぞう
HP:
なぎぞう釣行記
性別:
男性
自己紹介:
山口在住の釣りバカです( ゚∇゚)/
バーコード
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
ブログ内検索
アーカイブ
2012 年 06 月 ( 1 )
2012 年 05 月 ( 3 )
2012 年 04 月 ( 2 )
2012 年 03 月 ( 3 )
2012 年 02 月 ( 1 )
2012 年 01 月 ( 3 )
2011 年 12 月 ( 3 )
2011 年 11 月 ( 1 )
2011 年 10 月 ( 3 )
2011 年 09 月 ( 4 )
2011 年 08 月 ( 3 )
2011 年 07 月 ( 1 )
2011 年 06 月 ( 2 )
2011 年 05 月 ( 4 )
2011 年 04 月 ( 3 )
2011 年 03 月 ( 5 )
2011 年 02 月 ( 4 )
2011 年 01 月 ( 4 )
2010 年 12 月 ( 8 )
2010 年 11 月 ( 3 )
2010 年 10 月 ( 6 )
2010 年 09 月 ( 6 )
2010 年 08 月 ( 4 )
2010 年 07 月 ( 4 )
2010 年 06 月 ( 5 )
2010 年 05 月 ( 6 )
2010 年 04 月 ( 2 )
2010 年 03 月 ( 6 )
2010 年 02 月 ( 4 )
2010 年 01 月 ( 4 )
最古記事
★1/12釣行 初釣り
(01/13)
★1/15釣行 激渋‥
(01/16)
★1/26釣行 またもや激渋‥
(01/27)
★1/29釣行 強風の中‥
(01/30)
★2/2釣行 メバライズ
(02/03)
P R
アクセス解析
カウンター
Clear