[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
、雨も上がって星も見えており、なんだか釣れそうな感じです^^)
、バラシ
もあったり、、まばらではありましたが、なんとか丸々とした床波アジを7匹ほどゲットすることが出来ました。(;^_^A ヤレヤレ・・・
、、
‥しかも、、エギングは今回が初です
‥不安もありつつ、、いざ下関へ‥





‥釣れる気配なしだったので、、ガルプベビサーでヘチ付近を狙ってみると、すぐにチビメバルがヒット!今回はメバルたちの活性が高かったようで
、結局、12~15cmが13匹と、あと18cmが1匹釣れました
、前回のエサ釣りもそうでしたが、メイタがあまり釣れなくなっています‥シューネンの話によると、この最近水温が低くなっているので、メイタの食いが渋くなっているんでは!?‥との事でした。
ヤリマスネ~

、、、小さ~いアタリはあったが乗らず、、、途中、ショートバイト対策の裏技をシューネンに教えてもらったけど、、なんせ激渋状態
、、ダメでした、、ボウズで終わりました‥( ̄ロ ̄lll)ガビョーン

)